chan_tameのブログ

プログラミングで詰まった点を記録していきます!

psqlってなんぞやってなった

psqlってのは、簡単にいうとpostgresSQLを扱うためのツールみたいなもん。

 

下記記事参考。

 

psqlとは、PostgreSQLの対話型操作をおこなうフロントエンドインターフェイスを指します

 

フロントエンドインターフェイスって何やねん...とおもたけど、インターフェイスってのは

2つの異なる機器やシステム、ソフトウェア間で情報のやり取りがなされる際、その間をつなぐ規格や機能

らしいので、とにかく異なる二つのものをつなぐ、今回でいえば使用中の言語とpostgresSQLを繋いでくれるものってことかな。

 

and-engineer.com

postgresSQLのロール、権限についての入門

postgresSQLのスーパーユーザとかなんやねんって人は下記の記事が参考になるます。

 

とりまsuperuserでないと出来ないことがたくさんあるので、poermissionerrorとかは権限がないことが原因みたい。

 

でも、なぜかsuperuserになってるのに、createDBが出来ない...分からん...

 

eng-entrance.com

 

scaffoldってなあに?

scaffoldってなんぞや。

scaffoldとは、Railsに備わっているコマンドの1つで、ルーティングやコントローラー(controller)、ビュー(view)、モデル(model)とテーブル(データベース)の記述やファイルなどを自動で作成してくれるコマンドです。

本来、scaffoldは建築現場の足場やビルの窓を拭くときに使用される吊り足場を意味します。Ruby on Railsのscaffoldにおいても、アプリケーションの足場であるMVC(上記で紹介したModel-View-Controller)等を指し示し、それらを容易に自動生成できます。

つまり、scaffold を使用することで、コントローラーやモデルを作成する手間を省くことができます。

 

らしいです。

タグ付け機能

タグ付け機能を実装したいんだけど、

dependent: :destroy 

ってなに???????ってなったので、こちらが分かりやすいっす。

 

紐づいてるものもまとめて削除できるとかそんな感じかな。

qiita.com

rails rubocopでエラー Error: The process '〇〇' failed with exit code 16

exit code16でなくても、どんなコードでも同じなんだけど、rubocopのエラーが出ても大丈夫!ちゃんと読めば何でエラーが出てるのかしっかり教えてくれてます!

 

まずは、プルリクエストの段階で落ちてるなら、プルリクエストのページに行って、そこからchecksをクリック。

 

そこでeslintやrubocopのテストの設定してるなら、なんで落ちたのかみれます。

 

例えば今回だと

your bundle only supports ... 〇〇

こんな感じに書かれてますね。

 

なのでこの通りにgemfile.lockを編集しておしまい。

git ブランチで作業中にmainで変更があり、それを取り込みたい時

以下を実行。

git addはステージングエリアに追加するみたいなコマンドかな。

そこからコミットして、まず自分のブランチでプッシュし、mainに行って、その変更をpullして取り込み、自分のブランチに戻ってきて差分を取り込み、それをまコミットしてpushというかんじかな。

git add --all
git commit -m "~~~~"
git push origin 自分のブランチ名
git checkout main
git pull origin main
git checkout 自分のブランチ名
git merge main
コンフリクトが出ている場合直す
git add --all
git commit -m "~~~~"
git push origin 自分のブランチ名